地元の栃木県に国分寺町という町があります。東京にも国分寺市があるし、日本各地にあるのでしょうか。四天王と関係があるとすると、日本に四つあるのですか。

国分寺は、原則として、古代の行政区画「国」のひとつひとつに設置されました。私も執筆している別冊歴史読本『日本の寺院』(新人物往来社、2003年)の189〜191頁に、全国の遺跡等の一覧が掲げてありますので参照してください。ただし、現時点でこの表がいちばん網羅的なのですが、上智の図書館には入っていないようなので、『新修国分寺の研究』1〜7(吉川弘文館)、『日本の美術』171号あたりが適当でしょうか。とにかく、現在の各地の「国分寺」地名はその名残ですね。栃木県にも、立派な「下野国分寺跡」があります(下記URL参照)。講義で「国分寺の中心は塔だった」といいましたが、全国のうち比較的早期に建てられた関東の国分寺には、伽藍配置にもその特色が濃厚に表れています。
http://www.city.shimotsuke.lg.jp/hp/page000002400/hpg000002382.htm