石川夫人が蘇我氏系というのは、蘇我石川麻呂と関係があるのでしょうか。

関係ある、といえばありますね。蘇我氏のうち、本宗家は乙巳の変で滅び、石川麻呂も結局は謀叛を疑われて滅ぼされてしまいます。石川麻呂の「石川」は地名で、蘇我氏の根拠地のひとつ、河内国石川郡(現大阪府富田林市の東半と南河内郡一帯)に由来します。石川麻呂のあとを受け継いだのは弟の赤兄・果安ですが、彼らも壬申の乱で排除されてしまい、結局残ったのが、やはり石川麻呂の弟の連子の系列となります。天武朝では蘇我氏の待遇は悪かったようで、連子の息子の安麻呂か、孫の石足の代には石川氏へ改姓します。長屋王の夫人となった石川氏は、この安麻呂か石足の娘と考えられます。石川石足は、長屋王の変の際、朝廷の使者として王の邸宅を訪れていますので、その心境には複雑なものがあったでしょう。