神話ではなく、天皇が実際の歴史に初めて登場してくるのはいつですか。

いわゆる「大王」ではなく「天皇」を名乗ったのは、同時代史料の木簡にその文字が刻まれている天武天皇であったと思われます。7世紀後半には、中国でも一時期皇帝が「天皇」を称し、新羅の王も同様に称したらしい形跡が、出土文字史料より明らかになっています。私見では、自然神の保護下にあってその祭祀権を独占し、これを政治的主導権へ転化させてゆく段階の王が「大王」であり、自然神以上の宗教的権威を手に入れ彼らを従属下に置くことのできる段階が「天皇」です。天武〜持統朝にかけては、神仙思想や仏教等々の考え方、神統譜や神話の整備、祭祀・儀礼の確立などが統括的に行われ、「現御神」を創出する事業が積極的に進められます。『万葉集』には、柿本人麻呂歌を中心に、「大王は神にしませば」「神ながら」といった天皇の神性を謳う歌がみられますが、それもこの時期の喧伝作業のひとつなのです。