そもそも「舞」の起源はいつ頃なのでしょう。なぜ人々は、踊りから神々への祈りを表現しようとしたのでしょうか?

起源はいつなのか、確定するのは難しいですね。しかし、人類の行う祭祀のなかに、通時的にも共時的にも舞踊の要素が普遍的に存在することからすれば、音楽や舞踊は祭祀とともに始まったといってよいかもしれません。歌や舞はトランス状態を導き神の言葉を告げる、という面もありますが、「祈り」という意味では、神を喜ばせる目的が早くから表れていたと思います。そこには当然、舞楽に当初から娯楽の要素があったことも反映しているでしょう。民族社会の踊りをみると、自然現象や動物などを真似た所作が広く窺われます。神話がそうであるように(舞楽によって神話が演じられることもあるわけですから)、具体的には自然の多様なモノたちを真似ることで、その恵みに対する感謝が表現されたのではないでしょうか。