福岡県や熊本県のお墓を多く取り扱うのには、何か理由があるのでしょうか。他の県の古墳には、中国の影響などあるのでしょうか。

九州の古墳を扱うのは、単純に、福岡・熊本以外の地域に類例として優れた装飾古墳がないからです。東日本太平洋側の茨城〜福島辺りは、九州と同様に装飾古墳が多く分布する地域で、七世紀以降に幾つかの類例を認めることができます。描かれた内容は、九州に比して技術的にプリミティヴかつ抽象的なもので、主に赤色顔料を用いて渦巻文・円文・連続三角文などからなる図形を描いています。福島県虎塚古墳には靫・太刀・盾、同羽山1号横穴や泉崎4号横穴には、鹿を狩猟する人間の姿などを認めることができます。