平安時代には宮廷などで愛玩動物を飼っていたようですが、ペットという概念・嗜好はいつできたのでしょうか。

人類の歴史上、最も早くに家畜化されたのはイヌであるといわれています。彼らは狩猟のパートナーとして、または住居や村落の守護者として、人間と「共生」してきました。縄文時代貝塚から発見される犬骨には、例えば肋骨・四肢骨が折れて癒着した痕跡のある老犬が多く、狩猟犬として大切に飼育されたものだろうとみられています。また、人間の女性とともに埋葬される事例や、子供とともに埋葬される事例もあり、死者を他界へ送る、あるいは死者を守護する呪術的・祭儀的な意味を担ったのではないかと推測されています。