差別や排除が問題であることには異論はないし、公共の責任や義務についてもきちんと考えてゆきたい。しかし、差別や排除はある意味で仕方がないことであるとも思う。異なる存在を無条件で受け容れるほうが難しい。それを理解したうえで、差別や排除を考えるのが重要。

現実をしっかりと見据えてゆかなければいけない、差別の問題をなくすのは簡単なことではない、という意味ではそのとおりですね。しっかりした、冷静な質問であり、意見表明であると思います。しかし同時に、「仕方のないこと」と考えているだけでは、何ごともよくならないことは確かです。現在世間には悪しき現実主義が蔓延しており、その事象について誠実に調査もしていないのに、「現実をみろ」「仕方がないことだ」と諦観を抱かせる言説がまかり通っています。これらのまず無責任なところは、誰も差別される人々、排除される人々の立場に立って発言をしていない点です。もしあなたが、あるいはあなたの大事な人々が、不当な差別を受け困難な情況に追い込まれているとしたら、あなたは「仕方がない」と考えることができますか。その大事な人に対して、言い放つことができますか。そのようなことも考えてみてください。