少し混乱してしまったのですが、共時態/通時態について、もう少し説明していただけませんか。

簡単にいえば、共時態はある一時間を共有する諸要素の関係のあり方に注目するもの、通時態は諸要素の時間的変化を跡づけるものです。一般的には、社会学や人類学は共時態の学問、歴史学は通時態の学問になりますが、これはあくまで「極端」ないい方で、現実的にはあらゆる学問が通時的要素・共時的要素を持っており、その学問の個性に応じて両者の強弱が決まってくるといえます。