環状配石祭場に移行したあとは、人骨はどのように処理されていたのでしょうか?

環状配石祭場は、列島の各地に普遍的に存在するわけではありません。東日本で特徴的にみられた環状列石=墓域が到達した、最終的な形態です。環状空間に葬られなくなった人骨は、集落内もしくは集落外近隣に墓域を造り、土壙墓もしくは配石墓として埋葬されたと考えられます。中央に墓域を持つ環状集落の周辺でも、そうではない形態の集落・墓域が広汎に展開していたとみられ、環状列石→環状祭場の変化も、そうした周辺地域の埋葬文化との関係のなかで考えてゆく必要があります。